★元幼児教室塾長の子育て日記★

元幼児教室塾長の経験を生かして、果たして我が子へ知能教育・情操教育ができるのか?妊娠中の子育て準備段階からブログに綴っていきます!

★0才からの絵本の読み聞かせ★

小さい頃からの

絵本の読み聞かせの

大切さ。

これは、多くを語らなくても

皆さんご存知かと思います。

 

幼児教室で子ども達と関わっていた頃

コミュニケーション能力や語彙力がある子の

共通点はやっぱり本が好き。

 

そんな実体験から、我が子にも

読み聞かせを早い段階から開始!

 

うちは退院後の生後2週間ぐらいから

始めました。

 

0歳から1歳向けの絵本↓

f:id:mihirohirosawa:20190608223741j:image

昔話とか少しお話しが長いものも

セレクト↓

f:id:mihirohirosawa:20190608223810j:image

生後2ヶ月ぐらいまでは、視覚より聴覚が

発達しているので、小学校低学年の子どもが

読むような長めのお話も

読み聞かせしておりました。

 

f:id:mihirohirosawa:20190608223822j:image

大人が設定している、

【赤ちゃん向けの本】に捉われなくても

いいかなとわたしは思います。

 

私は、子どもの好みを大人が決めるのが

好きじゃないんですよ〜

子ども自身が選択できるまで

見守りたいという考えです。

 

4ヶ月になった今も、図書館に毎週娘と

行くのが楽しみで、中身をあまりチェックせず

気になったものは、どんどん読みます!

月齢が大きくなった時、どんな本が

好きになるか楽しみです!

  

今のところ、1日2冊のペースで読み聞かせていますが、今のところ

娘はどんな本でも楽しんで聞いてくれて

私も嬉しいです!

 

そして、1番大事なことは

親子で楽しむこと。

 

読み聞かせは大切だけど、焦らず

無理せずマイペースでいいと思います。

 

無理していたら、赤ちゃんにその気持ちが

伝わってしまいます。

いつも頑張られてるママやパパ。

たまには、息抜きができますように。